雑誌掲載作品 | 掲載誌 | 内容 | |
---|---|---|---|
「暁の平和塔」 | 「冒険クラブ」8月〜24年2月号、5月号 | 「戦後日本少年少女雑誌データベース」による。「占領期新聞・雑誌情報データベース」によれば、全号「プランゲ文庫」に所蔵。 | |
「黒星博士の生死 」 | 「冒険少年」10月臨時増刊号、11月臨時増刊号 | 「密室系」掲示板安達さんの御教示、「戦後日本少年少女雑誌データベース」による。本誌10月号には峯太郎の住所が住所録に、写真が掲載されている。「占領期新聞・雑誌情報データベース」によれば、10月号「プランゲ文庫」に所蔵。 | |
「アジアの聖火」 | 「冒険世界」11月〜1月号、3月号 | 「密室系」掲示板安達さんの御教示「戦後日本少年少女雑誌データベース」による。「占領期新聞・雑誌情報データベース」によれば、全号「プランゲ文庫」に所蔵。 | |
書籍名 | 出版データ | ||
「海の魔術団」 | 同盟出版社、1月 | ![]() |
|
「洞窟の王冠」 | 同盟出版社、3月 | ![]() ![]() |
|
「地球え来た電人」 | 松竹株式会社出版部、4月 | (註:「世界無敵弾」改題。横田順弥、会津信吾:「山中峯太郎とSF」、「新・日本SFこてん古典」所収、1988年、徳間文庫) | ![]() |
「黒星博士」 | ポプラ社、4月 | ![]() |
|
「嵐に咲く花」 | 【出版者】 東光出版社 【初版年】 1948/05/20 【叢書名】 少女小説 【ページ】 247p 【大きさ】 19cm |
![]() |
|
「謎の鉄人」 | 【著者名】 伊勢 良夫/装幀・口絵 【出版者】 ロッテ出版社 【初版年】 1948/05/05 【ページ】 185p 【大きさ】 19cm |
![]() |
|
「黄金城の秘密」 | 同盟出版社、5月 | ![]() |
|
「三銃士」 | 「世界名作物語」 大日本雄弁会講談社、6月 | ![]() |
|
「兄弟少年団」 | まひる書房、6月 | (註:「大東亜少年軍」が母体)(二上洋一:「少年小説の系譜」、1978年、幻影城) | ![]() |
「白雪峡の謎」 | 【著者名】 伊藤 幾久造/装丁・さし絵 【出版者】 偕成社 【初版年】 1948/07/05 【ページ】 206p 【大きさ】 19cm |
![]() |
|
「神変黒衣党」 | ポプラ社、7月 | ![]() |
|
「弓張月」 | 滝沢馬琴原作、偕成社、8月 | ![]() |
|
「絶海の黒星博士」 | 神田出版、9月 | (註:本郷義昭と黒星博士が協力して敵をやっつける。戦前の作品を書き直したもので、もともとは黒星博士は出てこない)(横田順弥、会津信吾:「山中峯太郎とSF」、「新・日本SFこてん古典」所収、1988年、徳間文庫) | ![]() |
「沙漠の大金塊」 | 御影文庫、8月 | 註:本郷義昭物 | ![]() |
「探偵王名犬デコチン」 | 自由書房、9月10日 | 国会図書館デジタルコレクション | |
「渦巻く宝島」 | 【著者名】 伊藤 幾久造/装幀・挿絵 【出版者】 東光出版社 【初版年】 1948/09/20 【ページ】 218p 【大きさ】 19cm |
![]() |
|
「曙の傑人」 | 【著者名】 伊勢 良夫/装幀・挿絵 【出版者】 まひる書房 【初版年】 1948/10/25 【叢書名】 少年少女文庫撰 【ページ】 261p 【大きさ】 19cm |
![]() |
|
「暁の巨人」 | まひる書房、10月 | ![]() |
|
「大東の鉄人」 | ポプラ社、11月 | ![]() |
|
「熱砂の十字架」 | 東光出版社、12月 | ![]() |
|
「キュリー夫人」 | 偕成社、12月 | ![]() |
|
1948